医療機関情報
| 医療機関名 | 久慈茅根病院 |
|---|---|
| 理事長名 | 中田 賢一郎 |
| 施設管理者(院長) | 山田 勝彦 |
| 診療科目 | 内科・整形外科・皮フ科・胃腸科・精神科 |
| 受付時間 | 月~土 午前 8:30~12:00 午後 13:00~17:00 第1・3・5土曜日 午後休診 |
| 診察時間 | 月~土 午前 9:15~12:00 午後 14:00~17:00 第1・3・5土曜日 午後休診 |
| 休診日 | 日曜・祝日・第2・4土曜日 |
| 郵便番号 | 〒319-1222 |
| 所在地 | 茨城県日立市久慈町4-16-10 |
| 電話番号 | 0294-52-2119 |
| FAX番号 | 0294-53-9933 |
| 病床数 | 71床(療養病床 50床、一般病床 21床) |
| 敷地面積 | 5,388.15m² |
| 建物 | 鉄筋コンクリート5階建 |
| 建物面積 | 3,170m² |
| 職員数 | 約50名 |
院内風景






施設の概要
5F
- 理事長室
- 食堂 兼 談話室
4F
- ナースステーション
- 病室(401~418室)
- 湯沸洗濯室
- 浴室
3F
- ナースステーション
- 病室(301~310室)
- 湯沸洗濯室
- 談話室
2F
- 手術室
- サブナースステーション
- 病室(201~210室)
- 栄養士室
- 厨房
- 職員食堂
- 休憩室
- 洗濯室
1F
- 診察室
- 救急処置室
- エコー室
- 点滴室
- CT室
- レントゲン室
- リハビリ室
- 検査室
- 事務室
- 薬局
- 待合ホール
当院沿革
| 昭和33年10月8日 | 茅根医院として(日立市久慈町1051番地)に開院。 |
|---|---|
| 昭和37年12月1日 | 茅根病院として認可される。 |
| 昭和43年7月1日 | 茅根病院新築完成。(現在地 日立市久慈町4-16-10) |
| 昭和49年12月23日 | 医療法人群羊会を設立し、久慈茅根病院に改称される。 |
| 平成5年6月1日 | 久慈茅根病院新館を竣工。 |
| 平成13年8月1日 | 創始者・茅根家より南雲 浩に経営移行。 | 令和5年12月1日 | さくらライフグループに加入。現在に至る。 |
厚生労働大臣が定める掲示事項
こちらのページをご覧ください。
